- ホーム
- プレス・広報
プレス・広報
【読売新聞】病院の実力(神奈川編)「腰の病気」に実績が掲載されました
2025年1月26日読売新聞にて、「病院の実力〜神奈川編200 腰の病気」医療機関別2023年治療実績に、東名厚木病院が掲載されました。
【3/29開催】春休みメディカルKIDSチャレンジ!参加者募集
東名厚木病院では、春休みのお子様を対象に手術支援ロボット「ダビンチ」を動かすことにチャレンジする「メディカルKIDSチャレンジ!」への参加者を募集しています。
3Dモニターを見ながらアームを動かして行うロボット手術。実際の医師にロボット手術の指導・教育を行うプロクター資格を持つ岩村先生が、みなさんのチャレンジをサポートします!病院の手術室で、最新技術に触れることのできる貴重な体験ですので、是非ご応募ください。
\春休みメディカルKIDSチャレンジ!/
ロボット手術を体験してみよう!参加者募集
[開催日] 2025年3月29日(土)
[時 間] 9:00~10:00、10:00~11:00、11:00~12:00
[対 象] 小学4年生~中学3年生(保護者同伴)
[定 員] 30名
[参加費] 無料
[応募方法] 応募フォームにてお申込みください
*応募者多数の場合は抽選となりますので、ご了承ください。
[応募締切] 2025年2月28日(金) 17:00まで
[お問合せ] 東名厚木病院 広報担当
【あゆチャンネル】テレビ年賀状にて野村理事長ご挨拶
2025年1月1日〜12日ケーブルテレビあゆチャンネルの特別番組「テレビ年賀状」にて、野村理事長が地域の皆様に向けて新年のご挨拶をいたしました。
【タウンニュース元旦号】野村理事長インタビューを掲載
2025年1月1日タウンニュース厚木元旦号にて、三思会野村理事長のインタビューが掲載されました。
岩村名誉院長がカールストルツ賞を受賞いたしました
第38回日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会にて、東名厚木病院ロボットセンター 岩村センター長がカールストルツ賞を受賞いたしました。
本賞は、日本における泌尿器科医を顕彰するために2000年に創設された賞で、岩村センター長は日本におけるエンドウロロジー手術の開発、普及、教育に努められ、泌尿器内視鏡手術と診療、低侵襲医療の発展に多大なる貢献をされるなどの功績が認められ、本賞を受賞されました。
【タウンニュース】整形外科 和田医師のインタビューが掲載されました
2024年11月29日タウンニュースにて、整形外科 和田医師のインタビューが掲載されました。
【タウンニュース】とうめい保育室のかかしが掲載されました
2024年11月15日タウンニュースにて、とうめい保育室の卒園児で作ったかかしが掲載されました。今年も地域の方や小田急線の乗客の皆様に向けて癒しをお届けしています。
【読売新聞】病院の実力(神奈川編)「肺がん」に実績が掲載されました
2024年10月20日読売新聞にて、「病院の実力〜神奈川編197」肺がん医療機関別2023年治療実績に、東名厚木病院が掲載されました。
【タウンニュース】三思会杯ソフトボール大会が掲載されました
2024年10月25日タウンニュース厚木にて、三思会杯ソフトボール大会が掲載されました。
【読売新聞】病院の実力(神奈川編)「肝臓がん」に実績が掲載されました
2024年9月22日読売新聞にて、「病院の実力〜神奈川編196」肝臓がん医療機関別2023年治療実績に、東名厚木病院が掲載されました。