プレス・広報

【3/29開催】春休みメディカルKIDSチャレンジ!参加者募集

2025年2月3日

東名厚木病院では、春休みのお子様を対象に手術支援ロボット「ダビンチ」を動かすことにチャレンジする「メディカルKIDSチャレンジ!」への参加者を募集しています。

3Dモニターを見ながらアームを動かして行うロボット手術。実際の医師にロボット手術の指導・教育を行うプロクター資格を持つ岩村先生が、みなさんのチャレンジをサポートします!病院の手術室で、最新技術に触れることのできる貴重な体験ですので、是非ご応募ください。

 

\春休みメディカルKIDSチャレンジ!/
ロボット手術を体験してみよう!参加者募集

[開催日] 2025年3月29日(土)
[時 間] 9:00~10:00、10:00~11:00、11:00~12:00
[対 象] 小学4年生~中学3年生(保護者同伴)
[定 員] 30名
[参加費] 無料
[応募方法] 応募フォームにてお申込みください
*応募者多数の場合は抽選となりますので、ご了承ください。
[応募締切] 2025年2月28日(金) 17:00まで
[お問合せ] 東名厚木病院 広報担当

岩村名誉院長がカールストルツ賞を受賞いたしました

2024年12月16日

第38回日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会にて、東名厚木病院ロボットセンター 岩村センター長がカールストルツ賞を受賞いたしました。
本賞は、日本における泌尿器科医を顕彰するために2000年に創設された賞で、岩村センター長は日本におけるエンドウロロジー手術の開発、普及、教育に努められ、泌尿器内視鏡手術と診療、低侵襲医療の発展に多大なる貢献をされるなどの功績が認められ、本賞を受賞されました。

 

日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会ホームページ>>