東名厚木病院看護部

看護部について

看護部長メッセージ

人に暮らしに寄り添う~ 看護を大切にする

東名厚木病院看護部のホームページにお越し下さり、ありがとうございます。

当院は、地域医療支援病院として地域の急性期医療を担っています。看護部では変化し続ける社会情勢を踏まえ、患者家族の尊厳を守った患者中心の看護を提供し続けたいと考えています。また、医療チームの中では、看護の専門性を発揮し協働していけるよう取り組んでいます。

スタッフひとりひとりが看護にやりがいと誇りが持てる組織を目指しています。日々の看護実践の中での気づきを大切にし、自ら考え行動できるスタッフであって欲しいと考えています。そのために、主体的にキャリア形成が実現できる育成体制を整え、支援しています。

スタッフ同士の対話を大切にしている職場です。ぜひ、私たちと共に、地域の方が安心して暮らせる日常を創る看護を実現していきましょう。

副看護部長 下島三千代看護部長
下島 三千代

看護部理念

私たちは生命と人権を尊重し、心のこもった看護を提供します

看護部の方針

  • 1)医療チームの一員として連携・協働し、安全で信頼される看護を提供します
  • 2)患者さんに満足していただける質の高い看護を提供します
  • 3)看護の仕事に誇りと責任が持てる看護職員を育成します

病院概要

開設年月日
1981年6月1日
職員数(看護職員数)
624名(320名)
病床数
282床
診療科目
内科、循環器内科、肝臓内科、呼吸器内科、腎臓内科、糖尿病内科、人工透析内科、神経内科、外科、消化器外科、乳腺外科、血管外科、呼吸器外科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、救急科、泌尿器科、婦人科、眼科、麻酔科、精神科、皮膚科、リハビリテーション科、アレルギー科、放射線科、緩和ケア科
看護提供方式
パートナーシップ・ナーシング・システム®(PNS®)
看護体制
急性期一般入院料1(7:1)、ハイケアユニット入院医療管理料、地域包括ケア病棟入院料、緩和ケア病棟入院料
勤務体制
二交替制